個人情報の取扱いについて

当社が取扱う個人情報について

当社では「個人情報保護方針」に基づき個人情報の適切な保護に取り組んでいます。当社が事業の用に供するために取得し、または保有する個人情報について、以下の通りお知らせいたします。

1.個人情報の取扱事業者の名称及び住所並びに法人にあたってはその代表者の氏名

事業者名 :株式会社総合環境計画
代表取締役 :浦野 幹夫
住所 :〒135-0046 東京都江東区牡丹一丁目14番1号

2.個人情報保護管理者(若しくはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先

個人情報保護管理者 :赤井 裕
電話番号 :06-4390-5101

3.個人情報の利用目的

①ご本人より書面等(Web ページや、電子メール等によるものを含む。以下「書面」)により直接取得する個人情報
  • お取引様情報
    商談及び業務上の諸連絡、受発注業務、請求支払業務のため
  • 株主情報
    情報公開、配布物の送付、連絡のため
  • 当社従業者情報
    従業者の人事労務管理、業務管理、健康管理、セキュリティ管理のため
  • 採用応募者に関する個人情報
    採用応募者への連絡と当社の採用業務管理のため
  • お問合せ情報
    お問合せのご返答、お知らせをお送りするため
②お取引先様から委託される個人情報
  • 委託元より指示された環境調査等のため
  • 委託元より指示されたDM 等の印刷及び発送のため
  • その他、委託元より指示された業務のため

4.個人情報に関するお問合せ窓口

保有個人データに関わるものを含め、個人情報の取扱についての苦情・相談、問合せは、下記の【問合せ窓口】までお申し出ください。

5.所属する認定個人情報保護団体の名称および苦情の解決の申し出先

一般財団法人日本情報経済社会推進協会
認定個人情報保護団体事務局
〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
03-5860-7565/0120-700-779

6.開示等の手続について

当社では、保有個人データに関して、ご本人の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去、第三者提供の停止および第三者提供記録の開示)の請求に迅速に対応いたします。ご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人或いはその代理人であることを確認した上で、合理的な期間及び範囲で対応いたします。

7.開示等の受付方法・窓口

保有個人データに関する開示等のお申し出は、下記の受付窓口までご連絡ください。ご連絡いただきましたら、当社所定の「保有個人データ開示等請求書」を郵送または、FAX、メール等でお送り致します。内容ご記入の上必要書類を同封し、郵送またはメール等にてお申し込み下さい。(送付料は請求者のご負担となります。)

ご本人(または代理人)であることを確認した上で、ご希望の開示方法により回答いたします。

8.個人情報の安全管理のために講じた措置について

当社では、個人情報を厳正に取り扱うため、JIS Q 15001 に準拠した個人情報保護方針を基に、個人情報に関する規程等を策定し、個人情報保護マネジメントシステムを運用しております。

個人情報の適正な取扱いの確保のため、以下の観点より安全管理措置を講じております。

  1. 基本方針の策定 当社では、個人情報保護法および関係法令を遵守し、個人情報をより厳正に取り扱う為、個人情報保護方針を策定しております。
  2. 個人データの取扱いに係る規律の整備 上記の方針に基づき、個人情報の取扱いに係る基本事項を定めた規程を策定し、情報の取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取り扱い方法、責任者・担当者及びその任務等について、データの安全管理の為に講じるべき必要かつ適切な措置について、定めております。
  3. 組織的安全管理措置 個人情報の取扱いに関する責任者を設置すると共に、個人データを取り扱う担当者及び当該担当者が取り扱うデータの範囲を明確にし、業務内容に応じて、漏えい、滅失又は毀損の防止策を講じております。また、個人データの取扱担当者の教育や情報の漏えい事案に係る報告等の体制を整備しております。
  4. 人的安全管理措置 社員等の雇用契約時において、個人データに係る守秘義務に関する誓約を交わすとともに、雇用後においても、個人情報保護教育責任者が社員等に対し、個人データの安全管理に係る必要かつ適切な教育・研修を行っております。
  5. 物理的安全管理措置 不法侵入・情報持出し等を防止する為、入退室管理を行うと共に、個人データを含む文書・データは施錠保管や暗号化・パスワードによる保護等を行い、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を実施しております。
  6. 技術的安全管理措置 個人データを取り扱う情報システムへのアクセスを制限し、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しております。また、外部からの不正アクセス又は不正ソフトウエアから保護する仕組みを導入し、情報漏えい防止策並びに情報システムの監視等の措置を講じております。
  7. 外的環境の把握 国内の事業者を利用している為、外国へは個人情報の提供をしておりません。

具体的な安全管理措置については下記【問合せ窓口】よりお問い合わせください。

【問合せ窓口】
窓口の名称 個人情報問合せ窓口
連絡先 お問い合わせ窓口担当
:総務部 個人情報問合せ窓口
住所 :〒550-0012
大阪府大阪市西区立売堀一丁目3番13号
第三富士ビル
電話 :06-4390-5101
メールアドレス :info@sepc.co.jp
(受付時間 10:00~17:00※)
※土・日曜日、祝日、年末年始、ゴールデンウィーク期間は翌営業日以降の対応とさせていただきます。
ページトップへpagetop